2017-01-01から1年間の記事一覧

多賀宮氏によるアカハラについて

ㅤAcademic Harassmentは通常、教職員によるハラスメントを指す語だが、ここでは相手が哲学専攻の博士課程、こちらが非哲学専攻の修士課程在学中とかなり明確な力関係があることからあえて“アカハラ”という語を使用する。また、僕がまだ問題を現実世界まで広…

なぜサークルクラッシュ同好会はかくもつまらなくなったのか

この記事はサークルクラッシュ同好会アドベントカレンダー2017の12日目の記事である。 感情、人間関係、社会、その他お前たちがやっているぬいぐるみ遊びではないあらゆる行為、そういったものでお前が終わっていくのを見るのも、苦しんでいるのを見るのも、…

弱者支援の二つのドグマ

※この記事はサークルクラッシュ同好会会誌『Circle Crash Lovers Association Vol.6』(2017年11月23日発行)に寄稿した「弱者支援の二つのドグマ 序説」を加筆修正したものである。12月12日時点ではほとんど会誌掲載そのままの状態でアップされているが、満…

『問題のある子』執筆者募集

2018年1月21日(日)の第二回文学フリマ京都での頒布を目標に、青本舎からインターネット大倫理文学第2巻『問題のある子』を発行します。印刷まであまり期間はありませんが(本当に申し訳ない)、なにか載せたいという方はご連絡ください。小説、詩、短歌、…

展覧会「おまーじゅじゅじゅ」及び第五回文学フリマ大阪にて『グッバイグーグルアイ』販売

8月31日(木)~9月3日(日)に新世界のギャラリー1616で開催される展覧会「おまーじゅじゅじゅ!お前と12人のSUMMER」にて、文芸サークル青本舎から発行される記念すべき1冊目『グッバイグーグルアイ』を物販コーナーに置く予定です。こちらは印刷の状況などに…

「ポール・ド・マン論争」論争にかんするメモ

発端は借金玉(@syakkin_dama)氏の以下のツイートである。 好きなデリダですが、ポール・ド・マンが昔コソっとナチってたのが死後バレてシバいていく方針になったときに「よく読めよ!どうみたってこれはナチに反対するアレだろ!読めよ!」ってキレて「お…

『青色本』読書会レジュメ①

※ページ数はちくま学芸文庫版に対応 p.7-8 Wittgensteinは「語の意味とは何か」という問題に迫るために,まず「語の意味の説明とは何か」を検討すると宣言する.なぜこのような回りくどいことをするのだろうか.Wittgensteinが指摘するように,我々は「名詞…

あとは任せたぜスイッチ

小学四年生のとき、家の前で知らないおじさんから「あとは任せたぜスイッチ」をもらった。それは当時の僕の手のひらにちょうどよく収まる大きさの機械だった。「あとは任せたぜスイッチ」を押すと、君じゃない君に、すべてを任せることができる。あとは全部…

力学系メモ

時間 に依存しない函数 を用いて微分方程式 で表される力学系を自励系という。 で表される力学系を非自励系という。ここでは自励系について考える。 なる点 を平衡点という。微分方程式の解の一意性より、平衡点を通る解は定数函数のみである。 微分写像とヤ…

『グッバイグーグルアイ』執筆者募集

2017年9月18日(月・祝)の第五回文学フリマ大阪での頒布を目標に、青本舎(せいほんしゃ)から文芸誌『グッバイグーグルアイ』を発行します。原稿を出したいという方は青本舎Twitterアカウント(@book_blue_book)までご連絡ください。また、青本舎編集部の…